会社概要COMPANY
会社名 | 株式会社オカムラ OKAMURA & Co., Ltd. |
---|---|
所在地 | 〈本社〉 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目9-14 上本町ビル2F 〈大阪工場・倉庫〉 〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋3丁目6-18 |
TEL / FAX | TEL:+81(0)6-6717-3551 FAX:+81(0)6-6717-3553 |
代表取締役社長 | 岡村 謙太朗 |
設立 | 1907年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | デンタル製品・オーラルケア製品 製造販売 |
アクセスACCESS
本社
近鉄奈良線 大阪上本町駅から徒歩5分
大阪メトロ千日前線 谷町九丁目駅から徒歩7分
大阪工場・倉庫
近鉄大阪線 鶴橋駅、近鉄奈良線 鶴橋駅から徒歩6分
JR 鶴橋駅、大阪メトロ千日前線 鶴橋駅各駅から徒歩10分
独占総代理店ProfiMed

イタリアと⽇本
健康な笑顔と
ウェルビーイングのために
⼿を取り合って
ProfiMed社は、イタリアの品質・創造性・情熱を⽇本の皆さまにお届けするため、オカムラとの独占総代理店契約を更新し、そのパートナーシップに誇りを持って取り組んでまいります。私たちのデンタルフロスは、イタリアの専⾨技術から⽣まれ、⽇本の品質へのこだわりによってさらに磨かれています。
健康な笑顔は、ウェルビーイングと⾃信、そしてセルフケアにつながる———
だからこそ、私たちは快適で効果的なソリューションを共に提供してまいります。
⼆つの国、⼀つの思い。それは⼈々に最良のものを届けること。
ProfiMed とオカムラで、信頼と伝統を基に、「私たちを選ぶ⼈の笑顔」を⽀えます。
いつもご⽀援いただき、誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。






日本の大阪にある本社を拠点に、国内にとどまらず欧州やアジアなどにも
販売ネットワークを管理し、国内外にある多数のパートナー工場と連携することで
お客様のニーズに合わせた商品をご提案しております。

SDGs Initiatives当社のSDGSへの取り組み
株式会社オカムラ SDGs宣言書
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取り組みを通じて、質の高い情報提供および社会貢献に努めてまいります。
代表取締役社長 岡村 謙太朗
当社は、デンタル製品、オーラルケア製品の企画・製造・販売を通じて、オーラルケアの重要性を広めるとともに、
製品に意味と価値を見出し、お客様、従業員、そして世界の持続的成長にチャレンジし続けます。

環境への取り組み
天然素材や環境負荷の少ない部材を積極的に用いながら、デザイン性と機能性を併せ持つ製品の企画・製造を行うことで、オーラルケアを通じてサステナブルなライフスタイルを提案します。
<主な取り組み>
- 再生可能資源から作られるプラスチック「PLA(ポリ乳酸)」を活用した商品の開発。
- FSC®森林認証紙を活用し、森林の持続可能性を高めることに貢献します。
- 竹材を使用した製品のブランディングにより、脱プラスチックと共に新しいライフスタイルを提案。

社会課題への取り組み
当社は地域社会との関わりの重要性を理解し、貢献し続けます。講演や職場見学等によるお客様との関わりを通して、オーラルケアの重要性と正しい情報の啓蒙を行い、デンタルIQの向上に努めています。
<主な取り組み>
- 地域の学生に対して、オーラルケアの重要性やメリット等について講演を実施。
- 災害時に、救援物資としてオーラルケア製品を被災地に支援し、健康的な生活に貢献します。
- カンボジアの小学生へオーラルケア製品の支給と衛生管理教育を実施。

社内環境への取り組み
当社はチャンスを掴むためのチャレンジを歓迎します。健全なチャレンジを促すために、社内環境の改善を続け、従業員ひとりひとりが強みを活かした自由な発想を生み出せる環境づくりに注力します。
<主な取り組み>
- 社内歯科健診を年4回実施し、従業員の健康を守ると共に、オーラルケアに携わる者としての気概を醸成します。
- 年間休日135日超、ひと月の一人当たり残業時間を5時間未満に圧縮。
- 従業員の声をカタチにし、働きやすさを追求することで、従業員のポテンシャルの最大化を図ります。
※SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の略であり、2015年9月に国連で採択された
世界共通の目標です。2030年までに政府、企業、地域社会のあらゆる人がSDGsを実現するための役割を担っています。
プライバシーポリシー
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、お名前、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。 当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
・業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
委託先の監督
当社は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
セキュリティーについて
当社では、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いて、お客様の情報が送信される際の通信を暗号化しております。